今回は、たつにいも利用していた、婚活サイトをご紹介したいと思います。たつにいも実際に有料会員に登録し、数人の女性と実際に会って食事し、現在は1名の方と良い出会いがあり進展中です。
使ってみた感想などを書いていきたいなと思います。
こちらの記事にブライダルネットでの出会い後も書いています。
【背中を押して貰う】恋愛で悩んでいて、スッキリした方法 | たつにいの日々向上
スポンサーリンク
目次
ブライダルネットとは?
まずは、どんなサイトかを説明するのにホームページにあった説明文を紹介します。
ブライダルネットは、毎月15,000人以上ものカップルが成立する日本最大級の婚活サイトです。
業界トップクラスの婚活パーティーや結婚相談所なども運営する、
総合婚活サービスの東証一部上場企業「株式会社IBJ」が運営しています。
運営実績は16年。出会いへの自信から全額返金制度もご用意しております。
こんな感じで、毎月15,000人以上のカップルが成立ってすごいですよね!なかなか出会いがない環境の方でもチャンスは有ると思います。
たつにいの職場などでも、女性はいますが、結婚!って思ってる人もなかなかいないし、職場内は面倒なのでブライダルネットのようなサイトはとても助かります。登録している人も、結婚意識の強い方ばかりなので、相手を見つけやすいと思います。
ブライダルネットに登録すると、別サイトの婚活パーティーや合コンなども利用できますが、たつにいは、ちょっと苦手なので利用はしていません。最初から会って話がしたい方向きですね!
サイト運営も16年と長きに渡って、運営しているのでノウハウや、サイト作りも利用しやすくなっていると思いますし、何よりカップル成立ならなかった場合は、全額返金制度もあるので安心できるのではないでしょうか。
ブライダルネットの特徴
- 月額3000円で連絡先交換や相手の写真が見れる(登録やメールのやり取りは無料)
- 男女比が 男性:45 女性:55
- 顔写真掲載率70%
- 結婚相談所でノウハウを学んだ「婚シェル」が無料で相談にのってくれる
- 日記機能があり、相手の人となりがわかる
1.月額3000円で連絡先交換や相手の写真が見れる(登録やメールのやり取りは無料)
登録し、プロフィール作成し、相手を探し、マッチング後7日間のあいだ、メールのやり取りをするのは無料で行えます。しかし、相手の顔写真を見ることや、実際の電話番号や、LINEのID、メールアドレスの交換はすることができません。
したい場合は、月額3000円のプラチナメンバーになればすべてのサービスが利用できるようになります。
せっかく、良さそうな相手とメッセージで仲良くなれても、連絡先交換できなかったらもったいないです。ちなみに7日間たつと、向こう一ヶ月はその方とやり取りできなくなりますので、早めに有料会員になり、安心してやり取りしたほうがいいと思います。
2.男女比が 男性:45 女性:55
よく男性だけが有料で、女性が無料のサービスもありますが、その場合だと男性は本気なのに、女性は軽い気持ちで登録できてしまうので、気持ちの不一致が生じてしまいますが、ブライダルネットなら女性も同料金なので、どちらも本気で探しているという状況で、マッチングがしやすいんだと思います。
ちなみに男性は安定した職業の方が多く、女性は20代から、30代が9割を占めているそうです。
3.顔写真掲載率70%
たつにいは、男性で登録していたので、男性の顔写真はわかりませんが、女性の方は、割りと多かったです。最初掲載していない人でも、後から積極的に掲載したりしている人もいました。
中には本当にキレイな方もいて、びっくりしたこともあります。その他の方もちゃんと写真屋さんできちんと写真を撮ってもらってる方もいたり真剣に登録しているのが伝わります。
4.結婚相談所でノウハウを学んだ「婚シェル」が無料で相談にのってくれる
プラチナメンバーになると「婚シェル」が相談に乗ってくれるそうですが、たつにいは利用しませんでした。なので一部画像で紹介します。
このように紹介文を書くのが苦手な方や、どのお相手を選んだらいいかわからないという方は、利用したほうがスムーズに婚活が進むと思いますので、プラチナメンバーになれば無料なので、積極的に利用しましょう。
最初に簡単な質問にこたえるだけで、紹介文を作成してくれます。
5.日記機能があり、相手の人となりがわかる
個人のプロフィールには日記機能がついており、人によっては写真付きでアップしている方もいます。その方がどんな生活をしているのか垣間見れるので、親近感を持ちやすいと思いますし、逆に自分でも日記を書けば、そこから出会いにつながることもあると思います。
実際の利用方法
- ブライダルネットに登録し、本人証明書をカメラで作成し送る
- プロフィールを作成し、顔写真を掲載
- 相手を検索し、あいさつを送る
- 相手からもあいさつがきたら、カップル成立!メッセージ交換
- 7日間以内に気が合えば連絡先交換
1.ブライダルネットに登録し、本人証明書をカメラで作成し送る
まずは必要事項を入力し、登録をして、本人証明書(免許証等)をスマホのカメラ等で撮影し、メールに添付して送ります。承認されればOKです。
せっかくなので、プラチナメンバーにもなっておきましょう。
2.プロフィールを作成し、顔写真を掲載
ニックネームや年齢、趣味や自己紹介、結婚に対する考え方など色々な項目を入力していきます。なにも書いてないより、たくさん書いてあるほうが、確実に印象はいいので、書いていきましょう。自己紹介作成が苦手な方は「婚シェル」にお願いして、作成してもらいましょう。
次に顔写真を登録します。しなくてもいいですが、あったほうが印象はいいです。自撮りの場合は、ちゃんと正面から、顔に障害物が見えないように撮影しないと審査で通らないので、注意してください。
3.相手を検索し、あいさつを送る
検索画面から、住まいの地域や年齢など詳細に検索して、相手を探します。相手のプロフィールを見て、良さそうだなと思ったら、「あいさつする」ボタンを押して、あいさつを送りましょう。
4.相手からもあいさつがきたら、カップル成立!メッセージ交換
相手も自分のプロフィールを見てくれて、よさそうだなと思ってくれたら、あいさつしてくれますので、お互いのあいさつが成立したら。メッセージのやりとりをしましょう。
5.7日間以内に気が合えば連絡先交換
お互いメッセージを交換して、気が合えば連絡先を交換しましょう!7日間以内というのに注意してください。相手もOKなら連絡先を送ってくれます。
ここからは実際にLINEとかで会う約束をしてください。
これも注意点ですが、7日を経過すると、相手と一ヶ月もやり取りができなくなりますので、必ず余裕を持って、早めに連絡先交換を申し込みましょう。意外と早めでも応じてくれます。
最後に感想
たつにいも実際に登録して、婚活を行って感じたことは、色々な方がおり、相手の方も婚活初めたばかりの人や、1年以上も婚活していて、疲れているひともいます。理想が高い人もいれば、気にしない人も必ずいます。
なので、実際にお会いして、話してみないと先に進まないので、ブライダルネットもただの出会いにしか過ぎません。ですが、みんな結婚を意識して登録しているので、食事までは割りとスムーズに生きやすいと思います。
そこからは、二人の相性や、思ってた方と違かった等、振られることも、振ることもあると思います。たつにいもへこむこともありました。でも、諦めずに継続していくことで良い出会いは必ずありますので、まずは出会いのキッカケの一つとして婚活を始めてもいいのではないでしょうか。
最後まで読んでいただきありがとうございました
コメント
コメントはありません。