UA-84346890-1

たつにいの日々向上

「たつにい」の興味のある物や経験(ダイエット・恋愛・プロレス・レビュー等)をもとに日々向上できることを共有していきたいブログです。

ブログを始めて半年経過!運営報告とアクセス急増した出来事

calendar

昨日でブログを始めてから、半年が経過しました。前回は4ヶ月目の報告の記事でそれ以来となります。

3ヶ月目以降はあまり記事を更新していませんが、それでも今月想像を超えるアクセス数の変化がありました。それは、とある出来事があった為です。

その辺も含めて運営報告をしたいと思います。

 

スポンサーリンク

運営報告

前回報告したPV数は4ヶ月目までだったので、一気にまとめて5ヶ月目と6ヶ月目のPV数を報告します。

5ヶ月目のPV数

  • 4878PV

この期間は5記事ほど書きましたが、ほとんどがアフィリエイトの商品紹介記事でした。しかし、PV数アップに貢献したとは言い難いです。

4ヶ月目は約3000PVだったので、一日平均100PVペースだったのが、5ヶ月目は一日平均150PVまで増えました。

この時期PV数が増えた要因の一つは、プロレス関連の検索が多く、ある特定の曜日と時間に集中していました。

それは土曜日の深夜で、おそらくAKB48が出演している深夜ドラマ「豆腐プロレス」が影響してるのではと思いました。

この時期のアクセス数の多い記事ベスト3が、

  1. プロレスのルールに関する記事
  2. プロレスゲームに関する記事
  3. プロレスの軍団に関する記事

なので、たぶんプロレスに詳しくない人たちが、ルールについて検索したりしてるのではないかと思いました。

そして、そのドラマのあとも、「タイガーマスクW」「ワールドプロレスリング」と最近テレ朝もプロレスに力を入れているので、これらがこの時期のPV数アップに影響した要因ではないかと分析しました。

そして・・・このテレ朝のプロレスへの力の入れようが、翌月とんでもないPV数のアップをもたらしました。

 

6ヶ月目のPV数

  • 8866PV

なんと、前月のおよそ2倍にまでアップしてしまいました。しかも2月は日数が少ないです。

この期間は1日約200~400PVという感じで前月より増えてたのですが、とある出来事のあった日が突出してPV数がアップ。

その日は1800PVでした。そして、その日の前後も600PVという今まで経験したことのない数字が出てきてびっくりしてしまいました。

グーグルアナリティクスでリアルタイムの状況を見ても、途切れることなく常に十数以上の方がブログを見てくれており、若干恐怖を感じたほどでした(笑)

レンタルサーバーがロリポップなので、一時的なアクセス増に耐えられるのかちょっと不安でしたが、自分でもアクセスしてみると普通に見れたので、一安心でした。安定感で定評のあるエックスサーバーにしなくても大丈夫かなと思います。

アクセス数が急増した要因

さて、なぜこんなにアクセス数が増えたのかというと、3月12日にテレ朝で「プロレス総選挙」という番組が全国ネットのゴールデンで2時間の特番が組まれていました。

当ブログではプロレスもメインコンテンツとして扱っているので、記事にしないわけには行かないと思い、でもめんどくさいと思いつつ、番組放送の二日前に、選挙結果の予想の記事を書きました。

そして、放送当日、放送開始近くなるに連れて、とある事件が起こるのです。

それは、「プロレス総選挙」の前の番組で、野球のWBCを19:00からやっていたのですが、放送が3時間以上延長してしまい、21:00からの放送が結局深夜になってしまいました。。。

これは、プロレスファンからすると、ここ数年ゴールデンタイムでプロレスの特番がなく、久しぶりの特番で、ゴールデンタイムだとプロレスに興味のない方も見る機会が増えるので、プロレス人気が加熱すると考えてましたが結局始まったのが夜中の0:13。

これでは通常やってる深夜帯のプロレスの放送と変わりないのです、そんなときに限って番組の内容が良く、深夜にしては高視聴率となってました。

しかし、この番組の延長がツイッターなどのSNSでプロレスファンの間で物議をかもし、ネットニュースにもなるほどの出来事になり、「プロレス総選挙」の番組前後のじかんたいで、当ブログでも驚異的なPV数を叩き出していました。

いろいろな要因が重なりましたが予想以上の出来事でした。

 

とは言っても、ブログを始めたばかりでの出来事なので驚きましたが、他の先輩ブロガーと比べても全然まだまだなのではないかと思います。

収益に関して

 

現在、アドセンスと物販アフィリエイトを行っていますが、アドセンスに関してはやはりPV数に比例して、クリック数も増えています。

おそらく今月は2000円を軽く越しそうな勢いです。

物販の方は今月ようやくひと月1000円を越したぐらいです。

2ヶ月ほど前からブログをもう一つ増やすために、レンタルサーバー(ロリポップ)のプランをライトプランからスタンダードプランに変えましたので、ブログの運営費もサーバー代が上がり、ドメイン代も掛かります。ですが、広告費でようやく賄えるようになってきたのは嬉しいことです。

 

最後にまとめ

こうして、ブログを始めて半年が経過し、やっとアクセス数も増えてきました。

しかし、アクセス数を稼いでくれる記事はほんの数記事しかありませんし、何がきっかけでアクセスが急増するかもわかりませんが、ある程度前もって予測し、記事を書いていくのがアクセス数を稼ぐには必要なスキルの一つかと思います。

やはり、アクセス数アップはモチベーションも上がりますし、単純に自分が書いた記事が沢山の人に読んでもらえるということは嬉しいことです。

もっと、沢山の人に役に立つ記事を書ければと思います。

そして、現在こちらのブログは、ほとんど更新してませんが、とあるアフィリエイト商材を購入し、アフィリエイトに特化したワードプレスのテンプレートも購入して、一つブログを立ち上げています。

ただ、なかなか更新が進まず苦戦していますが、少しずづスキルアップはしているのを実感しています。

もう少し更新が進んだら購入した商材とテンプレートも紹介したいと思います。

次回のブログの運営報告はいつになるかわかりませんが、また何か変化があったときに報告したいと思います。

 

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

English